News & Topics

2025年1月 渋谷・宇田川町 【炭火炉端と肉 金しゃもじ】 

1月末、月度会社ミーティング後に食事会を開催しました! 皆さん今月もお疲れ様でした!

本日の開催場所は、渋谷・宇田川町にある【炭火炉端と肉 金しゃもじ】 です!

渋谷駅から徒歩4分「炭火炉端と肉 金しゃもじ 渋谷店」は、種類豊富な食材が楽しめる炉端焼き店です! 特にカウンター席ではライブ感あふれる豪快な職人技が楽しめる他、出来立ての料理が巨大なしゃもじで登場するのも驚きです!

渋谷で原始焼きと希少な日本酒に舌鼓

〈炭火炉端と肉 金しゃもじ〉

炭火焼きの肉と魚、炉端料理

木の温もりあふれる店内は、ゆったりと過ごせるように照明にもこだわりが感じられます。 暖色系の照明で、清潔感を大切にしつつリラックスできる空間を演出しています!

さあ、お腹も空いたし、早速いただきましょう! 

今夜は、金しゃもじの自慢の逸品を集めた「和み(nagomi) コース」を頂きます! それでは、今月もお疲れ様でした! 乾杯!!

美味しそうな小鉢が出てきましたよ!

〈しらすガリきゅうり・明太ポテトサラダ・厳選珍味〉  シラスを盛った、甘酸っぱいガリときゅうりの相性は抜群です!

〈栗南瓜とマスカルポーネ はちみつバター〉 甘い栗南瓜に、コクのあるほんのり甘いマスカルポーネとハニーバターの組み合わせは絶品です!

〈自家製豚バラ肉の燻製炭火炙り〉 独自の製法で店内仕込みの豚バラ肉の燻製です! お酒も進むし、おつまみにピッタリな一品です!

〈クリスピーポテトフライ〉 定番ながら、カリカリとした食感が美味しいですね!

〈⼤トロ鯖の炉端焼き〉 一度干すことでサバの旨味が凝縮されています! 大根おろしと一緒に口にすると、めちゃくちゃ美味しいです!

〈〆 焼きおにぎりの出汁茶漬け〉  締めにはやっぱりご飯ですよね! 最高です!

〈ハチ公ファミリー〉 「100年に1度」とされる大規模な再開発が進む渋谷駅。 近日、JR東日本渋谷駅前に設置されている陶板レリーフ《ハチ公ファミリー》が撤去されるそうという話を聞きつけ、ハチ公ファミリーに会いに行きます! 待ち合わせスポットとしても長年にわたって親しまれてきた《ハチ公ファミリー》は、長野県出身の画家・北原龍太郎が原画と監修を手がけ、1990年に設置されたもの。 「もしハチ公に家族がいたら?」というのが制作のテーマです!
生前孤独の影をひいていたハチ公ですが、実はハチ公にはクマ公という子供がいた! という史実に基づき、「生前は何かと寂しかったハチ公が、大家族に囲まれて幸せそうな様子を描きたい。」という作者の願いが込められています。
太陽と月、星が瞬く宇宙空間に虹がかかり、中心にハチ公がいる。 周りには大小20匹の秋田犬がじゃれ合い、その後大家族に育ったハチ公ファミリーを彷彿とさせる色鮮やかな作品です。 北原画伯が一年近くをかけて描かれた原画を基に、壁画には大胆な凹凸が付けられ、約1200ピースを超える陶板で構成される作品です!

~ 壁画の前で会いましょう ~   北原龍太郎・詩

出会いと別れのあるところ
よろこびとかなしみと
みんな一緒のおしゃれな広場
生きている楽しさ味わう広場
あなたと私のしあわせ話そう
『ハチ公ファミリー』壁画の前で会いましょう

JR東日本 渋谷駅(現在非展示) 1990年3月29日完成

皆さん今月もお疲れ様でした!楽しい時間はあっという間ですね! 今夜は、沢山飲んで、食べて、笑えて、とても満足です! 来月も力を合わせて、お仕事頑張りましょう!